//=time() ?>
田村さんと言えば『ゆずれない願い』が有名かと思いますが、私は『星降る夜に』を推します。
こちとらPEARLの頃から知ってるっちゅうねん。『虚ろなリアル』良い曲っすよ。
(謎の古参アピール)
そう言えばレイアース描いた事無かったな。今度挑戦してみよ。CLAMP繋がりでサクラ姫置いておきます。
星降る夜に 奇跡はまいおりる
凍えた体を溶かしていく
Spring has come
あなたにすべてを捧げる
時がおわるまで 抱いていてね
偶然じゃない 運命じゃない
探し続けていた人
♪星降る夜に/田村直美
誰かを 愛すことは
こんなに広い世界で
ひとりしかいない 君と
手をつなぐ冒険
♪My Love Your Love
(たったひとりしかいないあなたへ)
/渡辺美里
幸せな時間をどれだけ過ごせるかは…
微々たるものでも愛に気づけるか。
さあ 試されよう
パッパッパッ 晴れた町に
チャプチャプチャプ 雨の心
独りじゃないと否定出来るように
僕は探すんだ
♪StaRt/ https://t.co/tpMKC5IsJy APPLE
=====
「試されよう」って言い回しが凄く好き。
Can you hear my song
I sing for you every night?
ひとりじゃないってこと
あたしがねえ 教えてあげる
♪手をつないで/ユンナ
=====
よくわからん体勢で手を繋がせるのが実は好き。
しかし…何で私が描くと男前彼女になるのだろう?彼氏はもれなくヘタレに。自分に無い部分への憧れかな?
「BLOOD+」好きでした。ハジサヤ~。
この2枚は昔のらくがき。
「BLOOD-C」は( ˇ-ˇ )✋ミナカッタコトニ!!!
あんな茶番は知らん。あれは色々アカンやろ。
潔く カッコ良く 生きて行こう…
♪輪舞-revolution/奥井雅美
====
これは結構最近描いたウテナさん。
勢いだけで描いたの構図とか体勢とか色々おかしいですがあまり気にしないで頂きたい。
この曲有名だと思うけど楽天musicでは出てこないです、謎だ。
レッボリュ~ショ~ン♪
「フォトシンセシス」補足話でも
⬅️2002年製■2010年製➡️
実はコレ同じ資料を見ながら描いた物だったり。
少しは成長してる処が見え隠れしてたら嬉しい。
…まぁ言っても約10年前の絵なんだよね。
今は…何かもっと描けなくなってる様な気がしないでもない
駄目ダメやんo(`д´ 。)ガンバレー!!
Photosynthesis
あるがままの 自分を
見せるって 約束あげるから
♪Photosynthesis/ CORE OF SOUL
=====
フォトシンセシス=光合成