りんねおねんね🐱💤AI推進派Vtuberさんのプロフィール画像

りんねおねんね🐱💤AI推進派Vtuberさんのイラストまとめ


🐈AI推進派ゲーミングぴんくねこみみVTuber
🩷SD(AI)+加筆, Suno(AI), FF14, Steam
🔜2025年8月デビュー(個人勢/セルフ受肉)

▶️youtube.com/@llrinnell
▶️marshmallow-qa.com/llrinnell
▶️#おねんねあーと
lit.link/llrinnell

フォロー数:545 フォロワー数:39850

コマ割りとして成り立ってなくても漫画絵としてすごく顔が良い…まじで良い…

2 26

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-08-22

40stepと150stepの差はある
ただサンプラーによるけど調整するなら同じstepじゃないと絵が変わる
結局はどこで納得できるかだから自分と相談

つまり誰が何と言おうとあなたが正解!

って投稿してやっぱこの絵納得できんって消したけど眠いからやっぱ貼り直して寝る

私が迷える子羊だ!おやすめめ!

6 56

なんで私の絵どれもまぶしいん!ってキレ散らかしながらプロンプトをフォトリアルに寄せます
この画風だとノイズ除去は低くしないと化け物になるので0.1

1枚目がhiresなし40、2枚目がhiresなし150
3枚めがhiresあり40、4枚目はhiredあり150

え…あれ…どちらさん…?
シード同じ…?です?よね…?

1 25

無駄に繊細な絵を出すクソ繊細モデルって考えると自分のマージしたモデルだったのでなんとなく繊細そうなプロンプトで繊細そうな絵をだします設定は一緒

1枚目がhiresなし40、2枚目がhiresなし150
3枚めがhiresあり40、4枚目がhiresあり150

奥行きがでて強弱もつけてるかんじかな
ってかまぶしい

5 37

元絵
1枚目がstep40、2枚目が150

このかんじだとモデルと作風によって向き不向きがあるかんじですね
フラットめなイラストには向いてないかんじ
グラデとか空気感がでてほしい繊細なイラストとかフォトリアルな作品は案外と差が出るじゃないかなと

2 18

え…あれ…150stepってもっと時間かかると思ってた…
2:15でゴールです…なんかどっかから猫がきた…
空気感まわりが変わってるのかな…
SwinIR_4xの功績大きそうなのでちょっとこの後で元絵だしますね…

3 22

ゲーム部がお休みなので今まで試したことがなかった150step調査をします!
最近ちょくちょく使ってるDPM++ 2S aとLatent神を裏切ってのSwinIR_4xという一応ステップ数高めのほうが絵が綺麗になるのサンプラーとクソ長時間hiresのペアです
高解像度化stepは20でノイズ除去は0.6

この絵のstepは40で1:31

9 76

Developing radish relationships in a radish society and living freely
大根社会の中で大根関係を育み自由に生きる

めっちゃ不安そうな顔でじわじわくるw

4 45

おそよーうーあんぐっどあふたぬーん❣
堂々久々の16時間睡眠でした!生きてます!

昨日はがんばった手も足も痛いおなかへった!
今日もドタバタの方は多いと思うけど良い半日をね🌸

16 125