//=time() ?>
職場の患者さま用のカレンダーイラスト6月分。先月が母の日だったから父の日にした。 6月のカレンダー(父の日) #pixiv http://t.co/Tlr8jsab
@daisukeasakura 母の日ですか?私は母の日には、職場にいるたくさんの「昔のお母さんたち(患者さま=おばあちゃまたち)」のために描いた絵を流用して送るつもりです(笑)
明後日は母の日ですね。職場の患者さんにお渡しするカレンダーも母の日をテーマに描いてみました。というのは、GW前に描けなかったので、鯉のぼり描くタイミングを逃したのです(苦笑)まぁ毎年鯉のぼり描いてるし、たまにはね。
死と乙女 #pixiv http://t.co/dccPfg2j すっごい怒っていた今日なわけですが、こんなん出来ました。。。「ぎ~んの矢でつら~ぬぅいてぇ~」←違う
患者さまにお渡しする塗り絵カレンダーの4月分「入学式」 #pixiv http://t.co/d1swbI69
オフィーリア #pixiv http://t.co/kXxDyPqQ シェークスピアの「ハムレット」に出てくるオフィーリアを描いてみました。父の死にショックを受けて正気を失い、花を抱えて川でおぼれ死んだかわいそうな女の子。。。
ああ・・・やっとできた。まだまだ色々やりたいけど、これでよしとする。。。半日かかった。。。「GARDEN」 #pixiv http://t.co/QsE4HnxP BGM:L'Arc-en-Ciel時々有吉さんのサンドリ
#皆さんデジタルで絵を描き始めてどのくらい 鉛筆で描いた線画をスキャナで取り込んでPhotoshopで色付けという今のやり方を始めたのは2004年あたり。兄がくれたPCにソフトがあったから。早くペンタブがほしい。添付:初期の作品「eve」