//=time() ?>
・ジャストワン
パーティ系のボードゲーム
解答者にカードのお題を当ててもらうために解答者以外の人はお題のヒントを出し合うが同じヒントが出た場合、そのヒントは消えてしまう、というゲーム
ちょっと捻ったヒントを要求される
ワンピースかトリコ関連でヒントを出してくれると分かりやすいですよね
・8bit mock up
神ゲー
プレイ中にガイジが湧き出てくる
ゲーム自体は単純なタイル配置だが、配置するタイルは親次第なため、親がとんでもない雑魚でも相乗りする勇気を必要とされる
ちなみに初手で毒沼タイルを引いた親はその場で抹殺してよいと憲法にも記されている
・ナインタイルパニック
弟と遊ぶために買った
9枚のタイルで3×3の町を作るゲーム
ただし、ただ町を作るのではなく、3枚のお題カードを満たさなければ得点はもらえない
しかも砂時計の時間制限まである
そのためほとんどの人間は遊び始めるとパニックを起こして死んでしまう
僕も弟も死んだ
・ロタティオン-平沢進
(千年女優見てない分際で申し訳ない)
ロタティオンがどういう意味の言葉か
にわかの僕にはよく分からない(教えて)
荘厳で雄大なメロディは、蓮の泥水に根を張り美しい花を咲かせる、生命力の強さを歌ってるんかなぁとか考えてます
特にサビが……………