猫田とぅーれさんのプロフィール画像

猫田とぅーれさんのイラストまとめ


総合商社の海山商事。アフリカ炎熱商人。脳筋戦士。中年実業家。Expanding Africa Businees with情熱。商材はウッドチップ
note.com/nekota_toure

フォロー数:69 フォロワー数:5736

センザンコウの生息地↓

新型コロナ媒介者説のあるセンザンコウ。アフリカは中央・東南部、幅広く生息している。インド、東南アジアにも生息している。 https://t.co/YXYG3dWkYk

0 2

医師専門家×ママクリエイターでつくる「今すぐ家庭でできる性教育サイト」のリンクです。

説得力のある文章&イラストもカワイイです↓

https://t.co/FLw1wEOSye

0 2

ホリデーシーズンにGoogleで検索された渡航先(2018)↓

パッと見でイタリア(緑)人気ですね。

アフリカでは、スペイン(オレンジ)も人気です。

1 5

トルコ航空の行き先(2019)↓

トルコ航空(インスタンブール経由で)はアフリカ行きも結構とんでいます。

0 3

VISAなしで入国できる国数↓

日本は191ヶ国ほど入国との情報あり。世界最強だとか。

0 0

新型コロナウイルスの患者数↓

アジア中心。アフリカはまだ見つかっていない

1 2

チョコを食べる時に思い出して欲しいことが1つ。

チョコレートの原料"カカオ豆"は7割はアフリカ産です。なので、チョコを消費する時に、ぜひアフリカの大地を思い出してほしいです。

以下のリンクにカカオの農地&農家さんの笑顔がうつっています。

ソース:https://t.co/osePjvtVmA

0 5

国別・宇宙飛行士↓

やはりTOPは米国(339名)、次点にロシア(121名)、その次が日本(12名)です。これから中国(11名)も増えると勝手に予想。アフリカ大陸は、南アフリカ(1名)のみです。やはりお金がかかる分野ですよね。

0 0

アフリカの主要河川流域↓

アフリカ大陸全体が砂漠だと思われていますけど、河川も多くあり、密林エリア(特に大陸の中央部)もあります。

0 2

ファストフードチェーンJollibee店舗↓

赤:出店している国
紫:以前、出店していた国
ピンク:出店が計画されている国

残念なことにアフリカに一店舗もない。中東orアジアの中継地で食べるしかない。。。

国際ビジネス事業で、ケーススタディの成功事例として学びました。味はどうなのかな? https://t.co/gQ7d1gNvmZ

0 5