//=time() ?>
@ochitsukundayo 火星産まれのMS(マーズスーツ)と地球産まれのMS(モビルスーツ)とかややこしい事してましたね(笑)
小説なので多くの機体も挿絵が少なく謎のままなんですよね…
ウイング系のスノーホワイト
デスサイズ系のワーロック
ヘビーアームズ系のプロメテウス
五飛専用の白い三頭龍のエピオンパイ
@esu_minorzuki ガンキャノン重装型はドラえもんめいたカラーリングのヤツ
ネモはちょっと後の時代の量産機、だいたいモブ
ギラ・ドーガは更に後の時代の量産機でザクの子孫的ポジのヤツ
@ochitsukundayo 元々はメカニックデザイナーの企画から始まって、その後連載された漫画での活躍から人気になった機体ですね
その後同作者の漫画にてストライカー・カスタムとかになります
#このツイートを見た人は武器ならなんでもいいから好きな武器晒しなさい
キャバリエーレ
バイク型の魔剣
何を言ってるのか分からねーと思うが本当なんだ!
バイク形態はもちろん乗って走って轢殺すゆ
そして双剣形態に変形して回転ノコギリと化したしたタイヤで斬り刻む
雷属性持ち