清水恵 透明水彩さんのプロフィール画像

清水恵 透明水彩さんのイラストまとめ


日本透明水彩会(JWS)会員。 透明水彩で主に風景画を描いています。/ メインはインスタ→instagram.com/megumi.s.1123 / Threads threads.net/@megumi.s.1123
megumi-s.art

フォロー数:262 フォロワー数:2790

第10回JWS展(4月14日〜4月20日)へ出品する小品3点です。
価格は作家全員 一律22,000円(税込)
15日からは電話による購入も可能です。

JWS公式サイト にて会員の出品作品を紹介しておりますので、是非ご覧下さい✨

左から、
今日を想う
初夏の風
海の向こう

9 66

少し前に描いた雪景色。

晴れた日の屋外スケッチは何とも幸せな気分になります。太陽と青空の下、風や川の音を聞きながら絵を描くのってものすごい贅沢だなーと。

自宅でその感覚を思い出しながら続きを描くのもまた幸せです☺️☺️
 

4 88

完成図をイメージしてから描き始めるんですけど描いているうちにだんだんズレてきて、結果「何か違う」絵になってしまいます。

見たもの感じたものをそのまま描くということは本当に難しいです。

 

12 172

蓼科大滝2枚目。滝壺から少し下った場所です。

人がいなかったので張り切ってスケッチしていたのですが、20分ほどで指先の感覚が無くなってきました🥶冬場のスケッチは寒さとの戦いですね💦

 

6 98

ありふれた道路の一角の、ありふれた石垣。
何気ない風景に感動したとき、何とも贅沢な気持ちになります✨

13 116

長野県高森町 不動滝の落ち口上部。
数年前に撮った写真から描きました。
一歩踏み間違えると50メートル下の滝壺へ流れ落ちてしまうこの場所は、今では立ち入り禁止のようです。

3 61



便乗してみます・・・!
新緑も、夏の鮮やかな緑も、秋近い時期のくすんだ緑も全て美しいです。

 

29 198

スマホカメラの写真と現地で描いたスケッチを見比べたら、スマホ写真の画面中央が3分の2くらいにまで圧縮されてた。広角レンズ恐るべし。どんなに寒くてもスケッチは必須だな…

8 166

過去の写真より、雪景色を描きました❄️
今年はほとんど雪が降らず、山の方へ車を走らせても、所々地面が露出しています。日常生活を送る分には助かりますが、絵描き的には非常にさみしいです😖

18 205