//=time() ?>
Rebelle3でひと手間加えて仕上げるのであればPhotoshopで出来る下準備は終わった
エンボスのテクスチャや水彩の滲みを加えたい気もするし、この状態でも挿絵にするには十分な気もする、カラーインクを使う人のあえてランダムに塗るパキッとした用紙の白が欲しい
キャラに仮色を置いてみた
クリスタでパーツごとに色分けしたデタラメな配色を部分的に残すのも面白かったが、絵全体のバランスを考えると突飛な色は置けず暗くした
しかし、視線をこちらに向けてもいないしキャラが影に入って目立たない絵になってしまったと焦ったので、日と影の両方を加えてみた
一度描いて終わりだから、描きやすさなんて考えずこの一枚を全力で描いてしまおうって思ってたから刀が難しい…
自分のpixivから縮小版の画像をDLして資料にしてたけど細かい所を確認したくてバックアップを持ち出してきた
【#天使の日】が巡ってくるのも早い、一日もひと月も最近は一瞬に感じる、このぶんでは天使がお迎えに来るのもすぐかも知れない…来年は違う天使の絵を呟けるようにしておきたい
#創作の狼煙
10/4は「とう(10)し(4)ょう」(刀匠)の語呂合わせから【#日本刀の日】だったのか、これが日本刀のカテゴリーに入れてもらえるのかわからないけど、同じような世界観の刀をまた描きたい
#創作の狼煙
妖怪イラコン2枚目を投稿しました!よろしくお願いします!
秋の使者 | 真白 輝 #pixiv #創作の狼煙
https://t.co/F23tReFfLJ