//=time() ?>
THE LASTから8年…。 原作終了も同じくだけどもうそんなに経ったんだねぇ〜🧣 初フルカラー絵はコレ↓でしたが、この絵を描いたのも5年も経過してる事にビックリ…🫢w
七代目のこのカッコイイ可愛さ💕
#新しいプロフィール画像 🔥さん画像から元に戻しました☆ 長らくこのイラストにしてるから愛着湧くけどまた新しいイラスト描きたいなぁ〜…😑
#新しいプロフィール画像
【アナログで色塗りメイキング/14】 ヒナタの装飾品と絨毯の模様も描き込んでいきます。 絨毯の柄を色塗りしながら随分考えてましたが結局適当な当方の完成で描き込みましたwww(笑) ちょっと外枠の濃い柄部分はしくじってますが御愛嬌という事で…( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
【アナログで色塗りメイキング/13】 ここからはコピックではなくカラーマスターというマーカーペンで進めます🖋 いつも当方はカラー原稿時のヒナタの髪質を表現するにはコレが一番しっくりきます!はみ出さない様に注意しつつなるべく細かく描き込みます♡
【アナログで色塗りメイキング/11】 次はお月さんね! 黄系で薄色から濃い色を重ねて3種の色を使いました。特筆して何かしてる訳じゃないけど光を表現する為に余白を意識しながら月のクレーターの凹み部分を黄系で表現したって感じです。 これで背景は完了で〜す(´∀`)♪
【アナログで色塗りメイキング⑩】 背景の続きで原稿下部。 手法は⑨と同じですが更に詳しく言うと5色の青系を重ね塗りしてます。濃色→薄色の順で塗りますが、薄色を塗る際は1つ前の濃色との境目で丸く円を描く様に馴染ませると濃色と薄色の境界が無くなり自然なグラデーションが出来ます☆
【アナログで色塗りメイキング⑨】 いよいよ背景に入ります! まず下地として一番薄色の青を塗ります。キャラ部分のフチになる様な感じで軽く塗る様にするだけですが、コレを先にしておかないと濃色の色移りや滲みが酷くなるので…💦 濃色は濃色→薄色の順で塗ってます。これを全体的にします/続
【アナログで色塗りメイキング⑦】 次は絨毯〜^ ^ 外枠の色を赤系で進めます。外枠の端に濃、中側に薄を配置するには塗り部分が大きい場合は画像1の様に部分ずつ区切っても良いかと思います。 薄色→濃色の順で塗って濃色が乾く前に更に薄色を円を描く様に重ねると何色も使った様なグラデになります。