//=time() ?>
リリカちゃんアルバムのジャケットイラスト、こんな感じでいかがでしょ…?
やっぱり普通の絵も用意したほうがいいかな…?
ちなみにアルバムタイトルは『音樂』になります。
④一昨年夏頒布『豫』(カタドルミライ)
「過去から未来を象る可能性」をテーマに描かれる、未来的で限りなく可能性が広がるアルバムです。
③一昨年秋頒布『クライア・クライア』(Crier Crier)
『切なくて泣いちゃうくらい、絵本のような世界』をテーマに描かれる、切ない絵本のようなアルバムです。
②昨年春頒布『寶䂖の聲』(ほうせきのこえ)
「キラリキラリ、宝石のようなあなたの声を聞いて、幻想は細く細く、複雑に砥礪して砕け散る」というテーマで描かれる、キラキラ宝石のように美しく、そして破滅的なアルバムです
せっかくなので旧譜をいくつか紹介しましょう
①昨年秋頒布『無我の有』(むがのう)
「ああ、私だけがいない無量の喜び」というテーマで描かれる、エモーショナルで悲観的かつ喜び溢れるアルバムです。
5月8日の例大祭、マッコ屋も申し込んだよ。
轟音と静寂のポストロック、ポストメタル、EDMではなくIDM系のDnB、ブレイクコア、
そして今回はポストクラシカルやポストミニマルなど。
空間を支配する音楽で、「音楽」がテーマのアルバムです。
「不完全・透明」がテーマのアルバムもじき先行頒布予定。
秋季例大祭8・紅楼夢17のサークルカット #東方Project #サークルカット #古明地こいし #九十九八橋 #東方紅楼夢17 #博麗神社秋季例大祭8 https://t.co/yhRV1SP4lJ