//=time() ?>
8月|葉月
「はづき」の由来
葉の落ちる月「葉落月」
初めて雁が飛来する「初来月」
稲の穂の張る月「穂張月」
を略したものなどの説がある
8月1日
七十二候にて
#大雨時行(たいうときどきおこなう)
→夕立が時々ある頃
今月も季節を感じていきます
今日は4月16日
七十二候にて
#虹始見(にじはじめてあらわる)
→冬にはなかった虹が現れ始める頃
虹が見えたときって無条件で嬉しいですよね🌈
素敵な虹が見えますように🙏🏻
追伸:
写真が14日になっているのは悪しからず…😅
先日、花屋に咲いてあったダリアに一目惚れし、気付いたら買ってました
妻の大好きな花の一つです
そして家の中ではウメの花が満開🌸
花に囲まれていると気持ちが穏やかに🍀
花の名前はヒトがつけた名前であって
本当の名前が別にあるんじゃないかって気がします
3月15日
七十二候にて
#菜虫化蝶(なむしちょうとけす)
→菜の虫が蝶になり飛び交い始める頃
今朝起きたら雪が積もっていましたが
家の中の梅は花開き笑っていました
一度に冬や春を感じられる瞬間でした
花のように 花のように
ただそこに咲くだけで
美しくあれ
#森山直太朗
#花
#3月1日 #弥生 #いやおい
「やよい」という優しい響きが好き
季節を感じる刹那
#ひよいと穴からとかげかよ
#種田山頭火
#2月29日 の今日は閏日
#七十二候 にて
#草木萌動(そうもくきざしうごく)
→陽気にさそわれ草木が萌え出す頃
「萌える」は
"草木が芽を出す"
という意味合いもあることを学ぶ
今日も天気は良好☀️
きっとあちこいで草木が
萌え萌えしてるでしょう🌿
やったことがないことに挑戦する
大人になると億劫になる
億劫な大人ではなく
何事にもOK出来る大人になる
そんな自分を自分はフォロワーします