//=time() ?>
令和5年7月11日(火)から、里見弴生誕記念展示「有島家の兄弟~里見弴と有島武郎~」を開催いたします。
里見弴の作品に書かれた兄有島武郎のエピソードや思い出などを紹介します。
あわせて、ニセコ・有島記念館移動展「有島武郎没後100年記念 有島武郎と北海道」も同時開催いたします。
本日は作家有島武郎の誕生日です🎁
武郎は有島家の五男二女の長男として、1878(明治11)年3月4日に東京で生まれました。
父の有島武は薩摩川内市出身。
弟に画家の有島生馬、小説家の里見弴がいます。
あけましておめでとうございます!
当館は昨日から開館しております。
現在、お正月無料開館中で展示を無料でご覧いただけます。また冬休みチャレンジクイズも開催しています。ご見学の際はぜひご参加ください♪
無料開館、クイズ共に明日までとなっております。
本年もよろしくお願いいたします。
泉先生―
まだほんの十四、五の時分から、私は先生の御作の愛読者で御座います。
(里見弴『「幻の絵馬」について』)
9月7日は、弴が唯一「先生」と呼んだ作家泉鏡花の忌日です。
泉先生、今年は没後80年の節目なのですね…。
画像は、平成28年度に当館で行った企画展「里見弴のまんが小噺」より