//=time() ?>
秋の個展DMデザインできました🌸
ちょい先ですが、よろしくお願いしますー❗️
ニシムラマホ 個展「花の行方」
2020/10/24(土)〜11/8(日)
月曜休廊
11〜18時(最終日17時まで)
GALLERY APA
名古屋市瑞穂区汐路町1-14 2階
https://t.co/H8o5Y0qdGS
ということで、私も描いてる。
水谷勇夫さん大野一雄さん達に影響受けた人となんやかや縁があって、クリエイションご一緒させてもらったりしてきたのだけど、大元はあまり知らなくて。
今日その源流を見られてよかった。
はじめましてだけど、とてもよく知っているような不思議な感じだった。
先週は麻雀楽しいしかTLに並んでなかった気がするので、絵も描いてるアピール🎨
まあ、今日も健康のため麻雀行ってきたんですが。七夕だしな!🎋
(クリスマスもバレンタインも雛祭りも誕生日も同じこといってる)
二盃口あがれたので、二盃口の絵がはかどりました🥂乾杯
#新しいプロフィール画像
5月になったので、プロフィールも淡墨桜からハナミズキに。
空を押し上げて
手を伸ばす君 5月のこと
って一青窈がいってた。
ひとしきり凹んだので、大人しく絵描きます!ラストスパート!
絵も実は向いてる訳じゃないんだけど。
それでも続けてしまうことをするしかない人生(´-`).。oO
アトリエクーゲル🎨アートあそび
今日はご新規さんもいて刺激的な場となりました❗️
ありがとうございました😊
いつか見た風景、心象風景。
描く意志とは別の行為が結果として絵になる場合もあるし、むしろ描かずに色彩を構成する行為の方が絵を描く意志に近いのかも知れない。
次回は3/27(金)です❗️
打合せ!
肝心なときに名刺ない率たかし!
おかげさまで今年も“これが終わったら暇になる詐欺”が続いております。
(*´人`*)ありがたや
大変お待たせしているアレコレや、通常作品もできるうちに、できるとこから〜
今年の新作ようやく完成🌟
最近麻雀アカウントになってますが、いちおう描きさんなので🎨
「河底撈魚」
「鳥籠」(1索槓→槓ドラ表示9索)
「ゆきのあしあと」(流し満貫)
虹は太陽に向かって歩く人の背中にかかる。流し満貫はメンタンピンを目指す人の後ろにできる。
2/2の笠寺で展示します🖼