//=time() ?>
【宝塚歌劇 模型劇場】宙組『銀河英雄伝説@ TAKARAZUKA』(2012年/小池修一郎 演出) 皆さんの完璧なビジュアルと役作りに大感動だったこの作品。凰稀かなめさんのトップお披露目公演でした。マントを優雅に捌く姿、目に焼き付いています。ヤン・ウェンリー、キルヒアイス…皆素敵でした(*^^*)
最近次男(11ヶ月)の力がとても強く、なかなか太刀打ちできません。寝かしつけはマジでこんな感じ。毎日が試合です。
ずっと心がザワザワしていて、自分を落ち着かせるために『ワンス〜』になぞらえて描いていました。望海さん、真彩さんには夢と希望と元気と喜びとetc……沢山沢山幸せを頂いたので、幸せいっぱいにご卒業してくださるといいな、と心から願います。
【宝塚イラスト】雪組『ONCE UPON A TIME IN AMERICA』 次のお仕事に向けて、手描きモード突入です。少年期、青年期、壮年期それぞれにドラマがある。ジワジワとこの作品の面白さにはまっていきました。
【宝塚イラスト】星組『ESTRELLAS〜星たち〜』綺咲さんのドレスがめっちゃ好き。
【宝塚イラスト】月組『BADDY』愛希れいかさん、ご卒業おめでとうございます。今日からまた新たなちゃぴちゃんの始まりですね!どんな彼女に出会えるのか、とても楽しみです(^-^)
【宝塚イラスト】星組『Thunderbolt Fantasy東離劍遊紀』殤不患/七海ひろき ほんっっっっっとうにカッコ良かった!!!!カイちゃんは素晴らしい役者さんだ。
【宝塚イラスト】月組『エリザベート』 たまちゃぴ極上のデュエットダンス。
【宝塚イラスト】月組『STUDIO54』なんと7年前のイラストなのでタッチが違い過ぎて自分でもびっくりですが…。 大好きな憧花さんの編集長!カッコ良くてチャーミングな組長さん、ご卒業が本当に寂しいです(T.T)
【宝塚イラスト】花組「霧深きエルベのほとり」(1983年)以前映像で見たこの作品、カールの順みつきさんがめちゃんこカッコ良かったのです。