小林誠 2220さんのプロフィール画像

小林誠 2220さんのイラストまとめ



フォロー数:1530 フォロワー数:15847

再掲載。ラストエグザイル銀翼のファム、長谷川模型より発売中のプラモデルに封入してある、小林がイラスト、文章、版下まで手掛けたリーフレット。

97 164

ハイパーウェポン「飛ぶ理由」より、空中戦艦大和の章はこんな感じ

23 40

バレラスへの道より、復活篇ディレクターカットのパッケージイラスト彩色

172 268

バレラスへの道より、復活篇ディレクターカットのパッケージイラスト線画

204 325

ヤマト復活篇のパッケージ。この絵だけでなんとか売るぞ!でないと後が続かない!て、本気で思って描いた一枚。すっげぇ疲れた。2010年。

4431 5248

ロストオデッセイより、可変潜水艦ノーチラスと、他の船。2004年製作の鉛筆画。こいつも3D組んで観ながら描いた。

51 124

ラストエグザイル銀翼のファム、長谷川のプラモデルのパッケージ左端に描いた、同じ縮尺のベスパとヴァンシップ。この大きさつか、小ささ。潜水艦の開口部から侵入されるとは思ってもみない。ていう脚本から割り出した最小単位の飛行機械がベスパ。

30 57

ラストエグザイル銀翼のファムから、これは表に出てないと思うが、2011年のアニメ商業イベント用に描いた初期設定に基づくキャラ絵。ベスパも初期設定ですね。結局、震災でイベント自体が無くなり表に出なかったもの。

26 54

ラストエグザイル銀翼のファムから、ディーオのヴァンシップ。大空飛ぶ代を対比として使い始めた2011年。ラストエグザイルファンの人はその頃からの馴染みなのよね実はf(^_^;

23 37

ラストエグザイル銀翼のファムから、ディーオのヴァンシップ。2011年。こんなん、ほぼ毎日完成させてたなぁ。これ、設定なのよ( ̄▽ ̄;)

35 63