//=time() ?>
教本の通り板ポリゴンからソールを作ったつもりが一方向からしかポリゴン見えず本の通りにいかない。どっかから違ってるんだろうな。やり直すか...(Zmodelerから作らないとダメですかやっぱり)
ZmodelerのEDGE ACTION「穴を閉じる」がうまく行くときと行かないときの違いが判らない...クリックする強さとか場所じゃないしドラッグも要らないみたいだしうまく行くとずっとうまく行くけどダメなときは全然ダメ。わからん...
Sphereの組み方に問題あるんだろうか。アダプティブスキンすると教本みたいにならず干物みたいになってここから作業する正当性が感じられないぞ。