もるとゆさんのプロフィール画像

もるとゆさんのイラストまとめ


自然湧出の温泉好きー、クラフトビール好きー、テリトリーは全国区(温泉1800以上、地ビール/クラフトビール巡り370以上)。近年多忙につきドルフィンスイムやスキューバからはご無沙汰です。 温泉ソムリエ(マスター) ひなびた温泉研究所員
公的資格は各種無線系(アマ局免は切らしてます)
仕組みを知れば面白い…で賢い生活を

フォロー数:770 フォロワー数:649

日曜ポチッとな。“火曜日配達”を確認(注文は5品目)。
火曜午前届かず、昼休み念のため確認してみると、あらま水曜配達に。
開けて当日。夕方になっても届かない。
仕事を終えて配達状況を確認すると「配達済」となっている。玄関開けたら箱あった。
やられた。また、黙って置き配されてしまった…

0 2

ふと「メロディーは知ってるけど曲名なんだっけ?」が気になってモヤモヤ…
そこでGoogle先生をお呼びする。
🎤→♪曲の検索 で鼻歌なんぞ試みる。

一致結果:9%, 8%, 7%…
3位の7%が答えっぽい。
悔しい精度なのでもう一度歌う。

一致結果:15%, 8%, 6%…
今度は1位!

でも、歌の練習が必要だぜ。

0 2

土日は結局雨のため温泉計画が軒並み見直し、というか中止というか延期(墓参りも)。
また、自宅玄関に外湯めぐりカゴを置き忘れ(洗面具、温度計、飲泉用コップ、虻用オニヤンマ模型3匹など)、おまけに人感センサー切り忘れてたぶん点けっぱなしのはず。
【教訓】確認は怠らないことがヨシ!

0 1

【特別出演】
現在シベリア奥地で静養中の冬将軍様
(なんと白馬も操れるんだ~!)

0 1

通常不具合があれば"パッチを当てる"。服のほころびにしてもソフトウェアのバグにしてもそうだ。
組織委 橋本会長は「厳格に行動管理」と宣言していなかったっけ?
五輪は全く逆だ。
政府も都も組織委も何一つ納得いく対応はしておらず、不信感を抱くばかり。
こんな状況では五輪は決して楽しめない。

7 24

万人とは、アスリートであり、各国選手団であり、最も大事なのは、チャイニーズピープ…

0 1

ますます風当たりは強くなるばかり

0 0

そうですねー。
関西の影響もあれば中京圏の影響もあれば富山との"貿易"も活発だったし。

※画像はイメージです

0 0

6月は祝日がなく、事前に有給を3日設定!
しかし、結局仕事で都合がつかず全部お流れに・・・
無慈悲な理想と現実のギャップを生きています。

そんなこんなで、6月26日は露天風呂の日です。
(画像はイメージです)

0 7