//=time() ?>
二年前ラフを描いた時点から白ウサギさんを表紙にするつもりだったのですが、やっぱり黒ウサギにしようかな…。コミティア新刊は間に合えばこんな感じのA6ランジェリー本(自家製本…)です
着彩はアナログなのですが、ラフから色決めまではフォトショのお世話になっています…!#皆さんラフと塗った後を見せてください
タイトル:真夏の夜の悪夢(笑)真夏以外も油断大敵ですけども…。夜中にこっそり上げてみる…
無意味に落書き…。今日は金魚草が可愛かったです。おやすみなさい
TLが創作クラスタさんでザワザワしてて楽しい☆銀さま描いた時はまだ水彩使いだった(;゚-゚) #創作クラスタの版権絵晒し大会会場
表に晒した記憶がないのですが2012年の絵でした #創作クラスタの版権絵晒し大会会場
仕事しながらだから塗りに時間が掛かったけど、現段階でアナログに近づけるのはこれが限界みたい><;フィルターいじったら終わりにしよう…
アナログ感を出したいのにフォトショで水彩の瑞々しさが表現できなくて苦戦中(´`;
ランジェリー本の表紙になるはずだったものもついでに成仏させてみる>人<
そろそろアナログ作業するから水張り用の板を出したら前のイラストが張り付いていた…。ランジェリー本に使おうと思ってたけど、いつ出せるか分からないし多分また書き直すからお蔵入りする前にアップしてみましたすみません…