//=time() ?>
Day88-90. It is a time when concentration has increased. It took more than 3 hours.
集中力が高まってきた時期です。一枚3時間以上かけてました。
Day85-87.Choiced winner is a raw oyster only.
生牡蠣しか勝たん。
Day82-84.From this point, I started to shift to Gohan illustration in earnest. I love a Pierre Marcolini parfait.
このあたりから本格的にゴハンイラストに移行し始めました。ピエールマルコリーニ好き。
Day78-81. It was a time when I added the rough I wrote before to improve the degree of perfection, and Komeda is delicious.
以前書いたラフから加筆して完成度を上げた時期です、コメダ美味しい。
Day74-77.I returned home safely and enjoyed Japanese food, and this time was my birthday.
無事帰国しまして日本食に舌鼓、それとこの時は誕生日でした。
Day70-73.オーストラリア編が続きます、向こうで食べたハンバーガーがカロリーMAXでまた食べたい🍔
【Amazon通販開始】2022年、新しい一年を「美味しい」と一緒に!【飯テロカレンダー2022/壁掛け&卓上】AmazonJapanでの通販開始しました!
卓上→https://t.co/uQmnCPma0Q
壁掛け→https://t.co/uRdzp4RHhy
Day67-69.familiar delicious things. I was traveling to Australia around this time.
身近な美味しいこと。この頃はオーストラリアに旅行にってので、ラフ感のある絵が多め。
見どころ①コメント付きヒストリーボード
転機になった一枚や、工夫や苦労した一枚、嬉しかった一枚などをコメント付きで解説したページ
Day64-66.I was crazy about baking Baumkuchen these days.