//=time() ?>
【ジャンル】谷中商店街マニア
【名前】谷中研究所(究極マニアック班)
【キャッチ】谷中商店街は日本の未来を予言するスポット
【活動内容】地域の盆踊りやマラソンに参加しつつ自分とその仲間で『遊びと学びとアートの融合』をコンセプトに前人未踏のアートを作っています。
#出展マニア紹介
【ジャンル】信楽タヌキ
【名前】けいおうタヌキ研究所
【キャッチ】信楽タヌキは野生の置物
【活動内容】卒論のテーマが信楽タヌキだったことがきっかけで、活動を開始。信楽タヌキを中心とした歴史の研究をすること、得られた情報を書籍や記事として発信することが主な活動です
#出展マニア紹介
【ジャンル】信州マニア
【名前】Skima信州
【キャッチ】信州はスキマの宝庫
【活動内容】長野県(信州)のWEBメディアを運営。長野県内77市町村を踏破しつつ記事にしています。好きなものは街道、宿場、城跡、滝、温泉、双体道祖神、石仏、神社仏閣、一本桜など300記事ほど。
#出展マニア紹介
【ジャンル】能楽マニア
【名前】スペースオフィス
【キャッチ】能楽は宇宙
【活動内容】登場する神や鬼や精霊などの主人公と、現代人が共存する世界観をイラストで展開。オリジナルグッズなどを作成。お堅いイメージとは裏腹に主人公たちはヘンテコです。その面白さを共有したい
#出展マニア紹介
【ジャンル】世界中の人マニア
【名前】kawamaki
【キャッチフレーズ】人は無限
【活動内容】「どこかで見たことがある人」をテーマに、世界中の人の顔を描いています。これまでに生み出した人の数は400人以上。これからもどんどん誕生予定。
#出展マニア紹介
【ジャンル】マレーバクマニア
【名前】わくわくバク準備室
【キャッチフレーズ】マレーバクはやさしい気持ち
【活動内容】マレーバク応援歴11年、3年ほど前から絶滅危惧種であるマレーバク保護のための展示やワークショップを開催して活動中
#出展マニア紹介
◇併催イベント紹介◇
『タモさん、マツコでカットされた話し』
タモさんやマツコの番組の出演マニアが、放送でカットされたがどうしても語りたいことやエピソードを語るトークライブ。
【日時】9/28 17:30~18:20
【出演】いぬくそ看板マニア うんこ看板、カラーコーンマニア からーこーんから
【ジャンル】カワイイキグルミマニア
【名前】ひょっかめ
【キャッチフレーズ】キグルミは誰にでも可愛くなれる魔法のようなもの
【活動内容】昔からあるピエロのように、キグルミをもっと一般的に広めようと活動。マスクの製作販売、マスクを使ったパフォーマンスの提案など
【出展日】9/28,29
【ジャンル】人マニア
【名前】kawamaki
【キャッチフレーズ】人は無限
【活動内容】「どこかで見たことをある人」をテーマに人物のイラストを制作。付箋に人物を描くシリーズ作品では、インスタレーションとして展開予定。
【出展日】9/28,29
【ジャンル】徒歩マニア
【名前】加賀人つなぎ旅~徒歩で行く東京-石川15日間~
【キャッチフレーズ】歩くこと
【活動内容】地域の魅力を再発見する写真家・ライターをしています。地域の魅力を再発見して地域を盛り上げていくために使うのが「徒歩」という手段です。
【出展日】9/29