マンナビ公式 / モチコミonline公式さんのプロフィール画像

マンナビ公式 / モチコミonline公式さんのイラストまとめ


マンガ賞/持ち込みポータルサイト「マンナビ」とオンラインで編集部にマンガの持ち込みができるサイト「モチコミonline」の公式アカウントです。有望なマンガ家と新人発掘・育成に取り組む企業を繋ぐ媒体として各種情報をお知らせいたします。モチコミonlineはコチラ→mochicomi.mannavi.net
mannavi.net

フォロー数:960 フォロワー数:3978

『白紙の上でさようなら』天井フィナンシェ先生 インタビュー企画

コミックシーモアのマンガ賞受賞をキッカケに連載に繋がった天井フィナンシェ先生にお話を伺いました✨

詳細はコチラ🔎
https://t.co/g4zLUv9Cib

2 8

【アルファポリス】プロ漫画家インタビュー!「ゲート」連載のキッカケ/竿尾悟先生

漫画家を目指すようになったお話や初連載の思い出、漫画制作スケジュールなど語られています。
詳細はコチラ
https://t.co/AC090AlIPq

12 25

マンガ制作の分業体制 ~GANMA!編集者と作画家の視点~

縦スクロール作品や通常のページ漫画でも徐々に増えつつある漫画の分業体制。連載のスケジュール感や作画担当からみた1人制作と分業制作の違いなど語られています。
詳細はコチラ
https://t.co/K8M07usiyw

16 40

フランス人漫画家が日本で連載デビュー!漫画家になったキッカケやキャラデザについて語る

今年3月にシリウスにて連載スタートしたShonen先生に作品制作の裏側をインタビューしました。
詳細はコチラ
https://t.co/rih51nRfHH

15 30

【アルファポリス】プロ漫画家インタビュー!コミカライズならではの苦労/木野コトラ先生

ネーム・ペン入れなど漫画制作で意識していることや漫画家志望者へのメッセージなど語られています。
詳細はコチラ
https://t.co/ApHYuseIeF

15 29

【アルファポリス】プロ漫画家インタビュー!商業デビューしたキッカケ/木野コトラ先生

漫画との出会いや描き始めの頃の思い出、コミカライズを担当するまでの経緯など語られています。
詳細はコチラ
https://t.co/iqVvGOLEVl

13 33

「Lost Children」隅山巴文先生流 デジタル漫画制作の過程・描き方

本格レジスタンス系ダークファンタジー漫画「Lost Children」のネームや下書きなど各工程ごとの漫画原稿を大公開!
詳細はコチラ
https://t.co/oLf0nNJHEk

20 42

フランスで先行出版中の漫画「Lost Children」はどのようにして生まれたのか

別冊少年チャンピオンでも連載中の本格レジスタンス系ダークファンタジー漫画「Lost Children」。作者の隅山巴文先生によるレポートマンガを掲載しています。
詳細はコチラ
https://t.co/RpZBWh8jao

9 16

【アルファポリス】プロ漫画家インタビュー!専門学校時代やデビュー後のエピソード/三輪ヨシユキ先生

漫画家になるまでの経緯や1ヶ月の漫画制作スケジュールなどについて語られています。
詳細はコチラ
https://t.co/Wtb04wlHHz

5 24

漫画「虎鶫―TSUGUMI PROJECT」作者・ippatu先生の作画ステップをご紹介!

フランスでも人気を集めている「虎鶫」。その作者であるippatu先生が描かれたつぐみのラフやペン入れなどの漫画制作工程を大公開!
詳細はコチラ
https://t.co/iwwtGGW43Z

106 340