まにょん🐉7月29日ライコウの日さんのプロフィール画像

まにょん🐉7月29日ライコウの日さんのイラストまとめ


子育てしながら創作中/神話幻獣大好き/成人済み社会人/創作/●日常アカ→@bookmanyon24
●ピクシブ→pixiv.net/users/456542
●通販→manyon24.booth.pm
manyon24.wixsite.com/gokurakutei/ar…

フォロー数:386 フォロワー数:1548

No.173コウシェン
他者の幸せを祈り愚直に励む者の前に現れると伝えられる神獣。黒い甲羅を背負い幾星霜も世界を見守り続けているとされる。他者のために行動し行き詰った者には惜しみなく力を貸すとされる。

0 8

No.172シンフー
自他ともに厳しく合理的な者の前に現れると伝えられる神獣。鋼の爪と牙を持ち口から放つ熱線は草原をひと薙ぎで焼き払うとされる。己を厳しく律する者には惜しみなく力を貸すとされる。

0 4

No.171ウチュエ
情熱的で行動的な者の前に現れると伝えられる神獣。炎のように輝く翼を持ちひと羽ばたきで雪原の雪を溶かしてしまうとされる。考えるより動く者には惜しみなく力を貸すとされる。

0 3

No.170イツロン
今を精一杯生きようとする者の前に現れると伝えられる神獣。オーロラのようにきらめく鱗を持ち天候を操るとされる。運命を目の前にしても物怖じしない者には惜しみなく力を貸すとされる。

0 6

No.169シシナミ
深い山の奥にひっそりとひそむ神獣。あまり人里には姿を見せないと伝えられる。しかし凶暴な災獣が町に現れると後を追いすさまじい力を振って山へ追い返すとされる。突進の力はすさまじい。

0 5

No.168シバナギ
強い相手にも果敢に立ち向かう神獣。強くなることを求め災獣の気配を察知すると駆けつけ鎮めようとする。どんなに傷つこうとも立ち向かう強さを持っている。自分のねぐらが汚れるのは苦手。

0 5

No.167アヤコッコ
夜明けを告げる神獣。高い場所を好み一鳴きで周囲を圧倒し響き渡らせるほど肺活量を誇る。謙遜も過ぎれば傲慢と感じるので褒めたら素直に喜んで欲しいと考える性格。

1 6

No.166オモマシラ
力が強く大岩も片手で持ち上げてしまう神獣。知恵も持ち合わせ交渉上手なため他の言獣から山のボスとして尊敬されている。物事には必ず対価が必要になると考えている。温泉が好き。

0 3

No.164オオマフン
水の上を歩き波乗りを得意とする神獣。もふもふの体毛はひんやりとして涼しく普段は水辺でのんびりと草を食べている。穏やかだが獲物は足止めにしてからきっちり仕留める性格。

1 5

No.163トミーバ
星を眺めることを好む神獣。世界には美しい光が満ちその輝きを愛でることを好んで各地を放浪している。理不尽な攻撃には断固として立ち向かい強力な毒をも焼き尽くす炎をまとうとされている。

0 4