灰村マオさんのプロフィール画像

灰村マオさんのイラストまとめ


🔸🌜オレンジ色の画家🌞🔸 // ●拙訳 ドイツ表現主義短編小説「コカイン」(ヴァルター・ライナー, 1918)Kindleにて販売中→→ amzn.asia/d/diyjBnw // ●Instagramも→→ instagram.com/maoapocalypse/
maohaimura.com

フォロー数:258 フォロワー数:707

新章「オレンジ・ダイアモンドの地」はわたしの新しいペルソナである「笛吹き」の成長の物語だ。笛吹きは無だった土地に「知」を与える「オレンジ・ダイアモンド」を手に入れることが使命だと思いこんでいる。ペンギンの姿をした「専門家」は笛吹きを大人にさせないためにかれと行動をともにする。

1 13

「オレンジ・ダイアモンドの地に生命が誕生する その1」

3 14

ゆうやけしはすのグッズのためのアートワーク その1

5 31

新作🐬

「だれかのミューズは海に恋している No.2」

キャンバスに油彩、530 × 727mm

おしゃべりな彼女は、幸せについてだれよりもよく知っている。

0 18

【朗読ショー 演奏者紹介】

阿Tama ()
沈黙した詩人。

詩人の阿Tamaくんは、現代には稀有な100年前の精神を宿した盟友。ヴァルター・ライナーに共鳴し、表現主義的世界観──大都市の病的な虚飾と芸術家の絶望を、音楽の演奏であらわしてくれると期待している。

4 11

新作🌻

「黄色い家で暮らす幸せな庭師へ贈る一輪のひまわり」

キャンバスに油彩、273mm × 220mm

かつてひまわりを愛した西の狂人が暮らしていたのは、黄色い家だった。幸せな庭師へ贈る一輪のひまわりは、彼女の黄色い家にもよく似合うだろう。

2 8

新作🎩

「レディ・サフラン」

キャンバスに油彩、455mm × 380mm

レディ・サフランがいかにわたしを魅了するかについてお話しよう。レディ・サフランはわたしが夢みる理想の女だ。時代にとらわれない高貴でうつくしい女だ。そしてわたしの母のようにハンサムな女だ。

2 9

オレンジの自画像8

「嘘つきの黄色」

キャンバスに油彩、380 × 455 mm

黄色は嘘つきだ。太陽の真似をして、光りのふりをしながら、わたしの狂気を肯定する。

0 12

新作🌟

「男が書く詩に登場する女になりたかった男」

青色はその男によく似合う。なぜなら、かれは青とは対照の色彩、すなわち、辛辣に情熱的で神経症的に美しい色のエネルギーを纏っているから。

2 18

ハッピーイラストレーション🌈💫

0 7