//=time() ?>
今だから白状しますけども
こっちのPia3本の背景、
おもいっきり2のヤツなんですよね…
3は海辺沿いの白い店舗なので
全然かたちも違うのです。
自分の中では、3の制服で
2の店舗にヘルプに来たという
謎の解釈にしています。
すいません…
まさかの反応を
たくさんいただいたので完成版を…
結局、そこそこ描いたものの
サイズと効果の関係で
ウラ表紙で小さくなった二人…すまぬ
https://t.co/fE1KpRwlyx
8月13日㈰2日目
東6/ネ18a【BLUE CATTY】
◆新刊
Piaキャロ2(サターン版)発売25周年記念
・愛沢ともみフルカラーイラスト集
『絶対愛沢Q.C』A4/20P/¥1000
◆会場限定セット
・新刊+アクリルスタンド+
クリアファイル+α(\2500)
◆記念色紙3種/メイド・アイドル・スクール
(オークション方式)
この二人はウラ表紙にちょこっと
登場します
で、題名のほうなんですが
「絶対愛沢Q.C」
「キューシー」になります、キューシー
25年=四半世紀=
quarter century(クォーターセンチュリー)
のQとCで「キューシー」
遠まわしにこれにてPiキャロ本は
「休止」(終了)という意味合いも
あと、コミケ会場限定セットに
A4クリアファイルのほうを追加しようと
思ってます。
↓の画像のロゴや数字は20周年の
仮置きになってますけども
表紙がメイドタイプなので
ファイルは他の2タイプでちょうど
コンプリできるカンジです
この週末はこの差分制作で終わった…
ただこれで、アクリルスタンドは
3タイプ用意できそうです。
表紙ウラ表紙仕上げて、あとはひたすら
本文です(締め切り目標は今月中)