//=time() ?>
とはいえ、この先も
いきなりカレー作りだしたり、
バンド組んだりは流石にしないと思うので
この路線で貫いていってほしいと思います。
何度も言いますが、軸はブレずに
やるなら徹底的にガチで行ってほしいです。
(一期はブレが大きすぎた)
一期も1話はよかったので
気を引き締めて来週も正座
大和や、坊組のシーンは、この先
あるかもですが基本全6,7話であれば、
西村艦隊メインでこのまま進むのでしょう。
全体的に、非常に丁寧に作られてる印象は
あったんですが、厳しめに言うと
これで6~7年かかって、数話で終わるとなると
コスパは悪いかなと…時期もタイミングも
数年遅いかと
戦闘シーンは、基本、
背景がCGでキャラは手書き
艤装がCG、みたいなんですかね。
1期のキャラ全部CG、背景手書き、とは
真逆になってて、よかったと思います。
全キャラCGはやはり不自然でしたので。
妖精さんもちゃんといて、
瑞雲のくだりは、数少ない
ほっこりパートなのかもしれませんね
色紙の肌色は、自分は色鉛筆ベースに
肌の影はコピックです。
肌のムラだけは、やってしまうと
目だってしまってどうにもならんので
(手を加えれば加えるほどどうにもならない)
髪の毛や、服のムラはある程度
残っても不自然にはなりませんので。
いっそのこと、肌色を塗らないってのもアリ