まろまゆ ぬいぐるみ用アカウントさんのプロフィール画像

まろまゆ ぬいぐるみ用アカウントさんのイラストまとめ


ぬいぐるみ制作のご相談受付用のアカウントです。
ぬいぐるみ作りに有力な情報を中心にツイートします。
自作した物の画像もアップする予定です。

現在型紙制作の受付を停止しております。

フォロー数:27 フォロワー数:6445

この画像のようにたて髪を固定して縫い合わせてみてください。
他パーツに挟まないよう注意して縫って、縫い上げてひっくり返すと髪が立ちます。
不安でしょうから試し縫いをして、型紙が形にあっているか確認してもらえればいいかと思います🙇‍♀️あとは試行錯誤です!

31 114

みさんはじめまして!
このぬいぐるみは顔の布に髪の布を重ねて
髪の布端をミシンのジグザグ縫いで刺繍したものです。
ミシンをお持ちでなければ手縫いでも問題なく作ることが出来ると思います。
イラストのように髪を肌の生地に貼り付けてお顔の刺繍と一緒にステッチを入れればきれいに仕上がります🙇‍♂️

6 97

返信失礼いたします!
型紙使って頂けて嬉しいです、ありがとうございます!🙇‍♂️

質問について
髪を足したい場合は貼り付ける作り方が一番手軽でいろんな髪型に使えますのでご紹介します!

イラストの緑のパーツを頭に張ると空いた部分を埋めることができます。

12 39

鮭さん初めまして!
はねている毛をつける時は1枚目の画像のように取り付けます。

はねっけを挟める場所は顔か後頭部の2箇所です。
画像を見比べて頂いて好みの位置に縫ってください、場所によって印象も変わりますので仮縫いで確認することをおすすめします!

15 145

髪のパーツが2枚画像にように重なっているはずです。
この青い点線が仕上がり線です。先ほど送った画像の点線を縫ってこの2枚を縫い合わせるんです!

2 10

リプライありがとうございます!

型紙すごくいい感じです!

念の為に生え際パーツをつけておくと前髪の裏から肌が見えなくて良いかもです🙇‍♀️
また、後ろ髪は後頭部の髪パーツに合わせて切れ込みと縫い代を入れないと浮いてパカパカしちゃうかもです…!

30 148

akaさんはじめまして!リプライありがとうございます!返信がちょっと遅くなっちゃいました…すいません🙇‍♂️💦
前髪がセンターで分かれてる子は
生え際のパーツを作ってあげて髪を貼り付ける様に作ってあげると形が綺麗につくれます☺️

口の悪い落書きが入った画像で申し訳ありません😂

2 27

左の型紙は説明用に足跡で書いたものなのでサイズが合いません…またちゃんと書き直す必要があります
配布している型紙に直接書き込むなどしていただいて作り直してください…!
文章での説明はこの画像の様になります。
全部肌色で作るか後頭部のみ髪色にするかは好みで作っていただければ幸いです🙇‍♂️

1 18

ほかの方に送った画像で申し訳ありません。
②の生え際のパーツを手芸乗りでぺったり固定し、切込みを縫います。
①の前髪パーツを綿を詰めたのちに手芸乗りで固定すれば仕上がりがきれいになるかと思います!

わからない点があればまた気軽にお声かけください☺️

4 36

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-10