//=time() ?>
17年前のmixi日記から引っ張ってきたけど、前回スキンヘッドになった理由はこれ
HyperCard + ハイパーモモデラ(Terazza2)のカラー効果は絶大で、確かMac版エーベルージュもこれか近い環境で作られていたような(違ってたらすみません 030だと遅すぎ、040だとちょい遅だけどPowerPCだと超爆速になって、スクリプトアニメ、スプライト制御なんかが手軽にできた良い環境なのに知名度が
ビルアトキンソン氏逝去の報で HyperCard に言及している人が多く観測される。みんな高尚なこと話しているけど、手軽にアプリを作ったり(その気になれば)高度なアニメーションすらも実装可能で、とにかく手軽にアホみたいなスタックを量産できた文化は後世に伝えていきたい
「いやーエロい夢見で起きたわ。無精するかと思った」※画像は心象風景のイメージ
フリモメン即興2コマ
@Suba_Nabe @Madoka___ 「対して、ちんこは複数あることの方が美徳とされていたとされます」
手術(イメージ
手術内容(イメージ
このキツネっぽい何かのかたまり
作中で意味不明な箇所はwebの4コマ由来です。もうずっと放置状態のテーブルレイアウトな前時代サイトですが、あえてまだ残してあるんよ https://t.co/f6X392U7dj