//=time() ?>
今回の制作の流れ
スカルピーでアナログ原型
↓
株式会社エヌエスエス様 @nssndt による3Dスキャン
↓
Zbrushでディテール修正
↓
株式会社エヌエスエス様でのHunter、改良型水洗いレジンでの出力
アナログ原型をデジタル化という初めての試み、そして初めての企業様との共同制作でした!
@mahorin34 環境生物の種類が増えたからかなり見応えありましたよねー!
「えっ!この子こんなに大きかったの?!」ってのがひと目でわかるいい展示でしたね_(´ω`_)⌒)_
こっそりカブトムシがいたの笑いましたw