岸田ましか/comic・illustrationさんのプロフィール画像

岸田ましか/comic・illustrationさんのイラストまとめ


☆歴史 和装/透明/刀剣乱舞 昭和育ち審神者 本丸箱推し 2.5/鳥 蟲 海洋生物/万年筆/人形 ミニチュア/筋少 アリプロ 耽美 怪奇/手芸 工作/☆連載「最推しは信長様!!」「バベルの翻訳家」/サブ@kishida_mashika☆Do NOT post my artworks on any website
pixiv.net/member.php?id=…

フォロー数:707 フォロワー数:4192

本文見本・側室の娘 細川忠興の娘・お古保が主人公。彼女の姉の身に起こったこと、父母のことを彼女の目線で。彼女の境遇は戦国女性に典型的なものです。創作度多めの短編。

4 6

そういえば、包丁藤四郎に言いたいことのある人がいるそうです(元主の関係者あり)

2938 4329

花丸を見ていた歌仙が、何か言いたいことがあるようです

527 1075

男士のいるおうちは気を付けてあげて下さい

2073 2445

ところでさっきの腰巻姿、中世ではたくさん重ね着できる上位身分の女性がよくやる仕草で、表小袖(=打掛)を脱いでそのまま帯に挿んだり、一番上の小袖を両袖脱ぎにしたりと、方法は色々。現代の肩掛けカーディガンと似た感覚でいつでもやり、特に決まりはありません

39 49

ヒーローのほうには男性群舞、ヒロインのほうは女性群舞がザーッと引いたところにバーンってインド映画の定番がTLでも回ってきたので刀ミュ新撰組とはっちーもそれで

769 1025

刀ミュ加州が日本号をご所望と聞いて

899 1877

新撰組チーム歌って踊ってお披露目は度肝を抜いたが、細かく演技してるのも良かった。蜂須賀パートの直後、長曽根が歌い始めると、はっちーはすごく嫌そうにソッポを向く。メンドそうな新撰組、楽しみ! 

92 118