//=time() ?>
Copernican Revolution (コペルニクス的転回)のほうも翻訳してもらえました。ありがとう。 コメントで「木がベトナム語喋るようになるんじゃ」ってのがあったので、それをボーナスパネルにしました。 https://t.co/c2a2ZbfieJ
@new_hayonero おめでとうございます~。遅くなってごめんなさい。
surplus [名]余剰, 黒字, 余り [形]余分な, 過剰の deficit [名]不足(額),赤字,欠損 #ポーランドボール英単語帳
@bankokuki303 ルカシェンコ大統領の「我々はスラヴだ。我々には心がある。」というパワーワード
バイデン大統領就任時のヘッダーあんまり気に入ってなかったので、新しいヘッダーに変更しました。 でもこのネタ賞味期限短そう..... #ポーランドボール
「なんで黄金の星着けてるの?」と聞かれたので、イスラエルとパレスチナの人口が逆転し、イスラエルはオーストラリアへ脱出。しかし間違ってオーストリアに到着し、ナチオーストリアに迫害されCERNに売り飛ばされるという今考えた設定を、聞いてきたイスラエルの方に説明しました。
イスラエルの青いダビデの星とブラックホールが重なると判りにくいから最初は青いダビデの星は描いてなくて代わりにナチスが強要した黄色い星を着けてたんですが、アップ直前に、架空国認定されても困ると、青いダビデの星も描き加えました。
consistent [形] 首尾一貫した,矛盾のない #ポーランドボール英単語帳
@koyrow @bankokuki303 え、こんな感じじゃないの? 俺はハゲでメタボでさっき食べた唐揚げのコレステロールの塊が脳と心臓の血管詰まらせる3秒前だけど、こんな感じだよ
@koyrow @bankokuki303 言葉の節々から馬鹿にしている感じが にじみ出てるのが とってもいいね