//=time() ?>
【ラジオMB59回目】
カテゴライズしてないかい?話。
いや~かなりガチガチに固まってるね、私の頭。
〇〇だからイヤ、XXだからやめておこう。
いろんなものを一括りにして良いだの悪いだの…
偏見と言うかカテゴライズし過ぎると認知が歪む。
注意⚠️
#voicy
@MBKnowerMag https://t.co/5OAqkhCohy
【ラジオMB58回目】
やたらとマウント取ってくる人、動物になってない?って話。
やたらとマウント取ってくる人いるわな。
上下関係を決めたがるって、まさに群れの中の動物…
マウントとって何になるのか私には分からないけど、やめません?😭
#voicy
@MBKnowerMag https://t.co/JbWqAF5K0p
【ラジオMB57回目】
目的と手段の話。
ただ言われるがまま何も考えずに仕事をしていたのは私です😭
これが何に繋がるんだろうとか考えてませんでした。
目の前の業務は手段。
その先の目的を考えてやっていかないとね。
私の目的は、皆さんの笑顔です😘
#voicy
@MBKnowerMag https://t.co/k0oSQckMzc
今朝は小躍りするくらい良いことがあったのに、鍵を(多分)なくしたショックで地に埋まってます。
多分家にあると思うんだけど😭
見つかっても見つからなくても、GPSポチろう…
高そうだな💧💸
【ラジオMB55・56回目】
人間関係を潤滑にするにはって話。
5W1Hのテクニックから、笑顔が1番!って簡単なものまで、MBさんの経験を通して話してくれた。
やっぱ笑顔が1番よね😊
でもこちらが笑顔で挨拶しても無視するようなやつとは付き合わなくて良いと、私は思う😅
#voicy
@MBKnowerMag https://t.co/sXR8yWEvyG
【ラジオMB54回目】
物事を多面的に見よ!って話。
物事は良くも悪くも考えられるんだから、どうせなら良い方に考えたいよね。
ネガティブに考え過ぎると、どうせ私なんか…って全部悪く見えちゃう。
自分で自分を褒めよう✨
難しいけどさ、鬱でも明るい方向を見ようぜ😭
#voicy
@MBKnowerMag https://t.co/BjMwkAq4Fh
【ラジオMB53回目】
信念を忘れなければ、手段と目的は取り違わないよねって話。
確かに数字とか目に見えるモノの方が分かりやすいもんね。
人に喜んでもらうために。
忘れないように私も何かに名前つけようかなぁ🤔
#voicy
@MBKnowerMag https://t.co/1JELPzHfnp
【ラジオMB52回目】
MBさんオススメの読書術📕
①「ドックイヤーが付箋」はやってた
②「アウトプットする」は最近思うこと。せっかく読んだんだからアウトプットすればさらに身につく
③「目次だけ読む」は新しい。でも性格的に読んでない所が気になっちゃうだろうなぁ(・∀・;)
#voicy
@MBKnowerMag https://t.co/Gj4b9Q6JmW
【ラジオMB㊗️50回目】
質を上げるために数をこなせ!って話。
しかも下手な鉄砲数打ちゃ当たるではなく、しっかり考えて鉄砲打ちまくれ💥
ただ好きで描いてる絵だけど質は上げたい。
誰かに喜んでもらいたい。
だったらしっかり分析して打ちまくらないとだなぁ🤔✏️
#voicy
@MBKnowerMag https://t.co/5Oc4q6GnkI
【ラジオMB49回目】
ついスマホいじったり、電話が鳴ったりと集中って途切れがち😱
頭使う業務と、ながら作業でできる業務を分けて、集中する時はメール見ない!
返信は集中時間の後にまとめてやる!ってメリハリつけると時間をうまく使えるよって話⏰
#ラジオMB #Voicy
@MBKnowerMag https://t.co/CECLR41mge