nekoさんのプロフィール画像

nekoさんのイラストまとめ


高齢者役立たず道楽読書=濫読の日々。 春になったら本の整理も始めるわと決意してたがもう初夏だ。【X】はただただ備忘録

フォロー数:453 フォロワー数:878

河出文庫 今月の新刊は豪華

「北帰行」外岡秀俊は読んでおかないと。

バタイユの「内的体験・ 無神学大全」は、1980年頃出口裕弘・訳で挫折。今回は新訳だというから読んでみようか

ソローキンの「親衛隊士の日」は2013年の文庫化。今、再読したらどんな?という興味もある

「セロトニン」は既読

2 3

萩尾望都
百億の昼と千億の夜
が「完全版」として再刊(河出書房新社)され

光瀬龍の原作の絵解きを超える漫画表現に夢中になった1970年代を思い出しつつ座り読み
(週刊少年チャンピオン連載)

*完全版とあるが本編内容に変わりはない。がしかし、今読み直してもやっぱり面白い

2 8

「大東亜共栄圏」新刊2冊

大東亜共栄圏
帝国日本のアジア支配構想
安達宏昭
中公新書
*資源収奪と日本経済の視点を中心にした概説書。わかりやすい

日本の南進と大東亜共栄圏
後藤乾一
めこん
https://t.co/FukqlZusxb
その(帝国日本にとっての)「大義」とは、アジア民衆にとっては何だったのか

19 26

参考
東京パラの公式ポスターの一枚が新型コロナウイルス禍の今、改めて注目を集めているらしい
画家・山口晃「馬からやヲ射る」

7 17

折口信夫(釈迢空、1887~1953)生誕130周年。
「角川ソフィア文庫」で復刊中。読みやすい。
近藤よう子の「死者の書」も、面白い

14 20