おちゃずけさんのプロフィール画像

おちゃずけさんのイラストまとめ


だんなと長女、長男、ワンコ3匹に仕える主婦件、漫画家、摂食障害体験者。こちらのアカウントでは摂食障害についてつぶやきます。「10代のための もしかして摂食障害? と思ったときに読む本」
amzn.to/2SYB3L0 7月26日発売します。
ameblo.jp/ocyazke00/

フォロー数:448 フォロワー数:1248

摂食障害を克服するってどう言うこと…?

私の場合
「摂食障害の自分の時間」以外の時間が
どんどん増えて行くことでした。

その時間、
「まんがを描く自分の時間」が好きすぎて
「摂食障害の自分の時間」を取ることが
”面倒くさい”と感じた時。

 私は、摂食障害の長いトンネルから抜け出しました。

158 954

摂食障害は、人生のラスボス級の強敵。

半世紀生きた、私が感じた結論です。

そんな病と、若いみんなが
立ち向かっていくのだから、大変です。

 だから、どうか一人にならないで、
ともに戦う仲間を見つけて下さい。
そして、できるなら、信頼できる大人を探し出し
戦いのメンバーに加えて下さい。

5 60

 さんは
私の大好きなプラスサイズモデルさん。

彼女の輝きは、コンプレックスがないからではなく
それと正面から向き合い、
昇華されたからじゃないかなぁ・・・と
感じています。

そこのところ、とことん、探ってみますね!

聞けば、元気と勇気が出るトークイベント
ぜひ参加下さい!

5 40

『10代のための もしかして摂食障害? と思ったら読む本』
(長いので「もしかして摂食?」に短縮したい)

・・・の
「摂食障害のわたしからあなたへ」
メッセージ紹介、2人目は

なっちゃん

今も摂食障害と向き合ってるなっちゃんが
苦しい日々の中で思いを綴ってくれました。
(一部抜粋)↓

7 35

著者の  が
オープンダアローグを学び実践する中で
ご本人の心がどんどん変わり、癒されていく姿が
心を打ちます。

今、オープンダアローグが注目されているのは
この、悩みを相談する側、聞く側
双方が変化していけることに
あるのでは・・と感じます。

似顔絵描いてみました~

0 5

「摂食障害体験記1」在庫がなくなりましたので
応募を締め切らせていただきます。ご応募ありがとうございます。
多くの新しい出会いが出来たことが何よりも嬉しかったです。
さらに、ろぺちゃんの動画再生数が200万部に達したと言うビッグなニュースもありました!
みんなの物語まだまだ続きますね!

2 66

なんだか今日は朝から『死産』に関するTweetが多いのだけど・・・今日が娘の命日だから???
37週で、産声を上げることなく亡くなった娘、生きていれば18歳。それは、人生最大級の悲しみだったけど、たくさんの人に励まされ、おかーちゃんもおとーちゃんも姉ちゃんも弟も元気だよ!また会おうね!!

1 16

かわいいから、Naoさん、描いちゃった~。
Naoさんみたいな女の子が、活躍してくれると、本当に励まされるな~

0 11

摂食障害体験記⑧始動しました~

目の前で、静かに静かに語る彼女の体験は
言葉に尽くせないほど壮絶です。

なぜ、こんなに美しく、誠実で、心優しい女性が
ここまで苦しまなければいけないのか・・・

私は彼女のこの思いをどこまで表現できるのか・・・。
これから格闘してまいります!

0 9