みみきゅうりさんのプロフィール画像

みみきゅうりさんのイラストまとめ


ド昭和生まれの漫画読み。地雷無し。WJ購読者。鬼滅の刃に本誌一話目からどっハマり、お目汚し2次創作量産中。⚠️WJ発売日から本誌バレ致します⚠️無言フォロー失礼します&歓迎です、お声がけも勿論嬉しいです。転載はおやめ下さい。描き溜まったらpixivにまとめております↓
touch.pixiv.net/member.php?id=…

フォロー数:380 フォロワー数:5379

それゆけ善逸、第502、503弾、嘴平夫妻のアフターお正月を二本立てでお送りします。コチラの二人のお話はなぜか二本立てになりがち、伊之助が意外に「対話好き」なタイプだ(と、私が考えている)からかも知れません

39 360

サイド累君、こぼれ話。メインコーチも勿論とっくに累君の気持ちに気づいてます、いつからどのようにそうなったのかは「ファイナルが終わったらゆっくり聞いてみよう」と考えてると思います

2 43

それゆけ善逸、第501弾、お正月話続きです。主婦が病床に着こうが主人が酒に溺れようが常に邸内チリ一つなく季節のしつらえも抜かりなく、子供達も栄養状態良く綺麗な着物を着ていた煉獄家、私は「余程しっかりした使用人さん達が居たんだな」と考えております流石名家

14 141

グランプリファイナルは総勢6人と参加選手が少ないので二人以外の選手の設定も考えて遊んでみました、勿論実在の選手様方とは一切関係ございません、好きなお顔でご想像ください☆

0 27

※4〜6ページ
様々な幸運と長年の精進が実を結び、今季「自身のブランディングに成功した」(©️M田Tキ氏)駒木選手です。競技性質上累君のような「ずっと天才」が強い世界なのは否めないですが遅咲きのトップ選手も現実に存在するので、フィギュアって本当に面白い競技だと思います

1 50

魘夢&累の俺たちフィギュアスケーター新世代編、グランプリシリーズ続きです。
鳴女さんの予想通り、今シーズン大化け中の駒木選手でありましたが…?
※全6ページ、1〜3

3 63

今週はそれ善の更新はお休みを頂戴し500回を記念(?)してそれゆけ善逸第一弾を再掲させて頂きます。画像が残ってなかったので支部からサルベージしました、コピー用紙にほぼ下がきなしで3色ボールペンで描いた記憶があります本誌に善逸が出た頃なので多分7年位前…色々ヒドイけどご笑納下さい‼︎

3 67

こぼれ話四コマ、ファイナルでの累君との再会を目指して、二戦目エスポーグランプリ(フィンランド大会)も頑張れ駒木選手!

1 48

魘夢&累の俺たちフィギュアスケーター新世代編、駒木選手の快挙、続き。
ベテラン選手でも「指導者(振付師)との出会いや練習環境によって急に飛躍することがある」というのは町田先生もおっしゃってました、フィギュアって本当に面白いですよね私は大好きです(早口
※全3ページ

1 48

それゆけ善逸、第500弾、我妻家の新年、続き。個人的に記念日とかほぼ気にしないマンなので特に「500回感」の無い話で恐縮なのですがここまでお付き合いくださって有難う御座います、せめてもの記念(?)に、善逸にちょっとした贈り物を用意してみました。

17 180