//=time() ?>
10月8日(土)「象徴主義と芸術のかたち」講座より、C.ドビュッシー/選ばれし乙女より「プレリュード」です!ラファエル前派の画家でもあったD.G.ロセッティの詩「祝福された乙女」にインスピレーションを受けて作曲されました。よろしければお聴きください✨
https://t.co/dLIosOnzHI
象徴主義の講座、扱う偉人たちがクセが強く、講座ではとてもできないような話もたくさんあって、本当に気を付けないとな、と思っています。笑
オブラートに包みながらお話しします。大丈夫かなできるかな。
https://t.co/A82HDbrnVt
またドビュッシーの作品にも、ラファエル前派のとある絵につけられた詩にインスピレーションを受けて作曲されたものがあります。そちらの演奏もします!お申し込み・詳細は↓
https://t.co/A82HDbIqXt
もう一個「塔の中の王妃」もアップしました!10/8@東邦音楽大学の講座でこの曲を扱う予定だったのですが、どう考えても時間が足りないので、OTTAVAラジオ「メルコの楽屋」の次回の中村ソロ回でこちらの曲についた詩や、誰のことを詠っているのかなど解説したいと思います!
https://t.co/gaD1kgfrHR
[備忘録]
今日、本に出てきていいなと思ったエドガー・ドガの言葉。
「(マネに向かって)私は全ての人に認められなくても良いではないかと説いた。かくも繊細な仕事をする者は、簡単に人々に理解されようなどと思ってはいけない。」
ハープ系で他に「お、おう」ってなった絵は、モローの「オルフェウス」(竪琴の上にオルフェウスの首が乗ってる)と、ベックリンの「海にて」。インパクトの強さよ。