//=time() ?>
京都大原の花尻の森の落椿から着想して作画し、切り絵を制作しました。 女郎ヶ淵の大蛇 切り絵 297×420mm 「文化・大原 百十一号」大原古文書研究会 掲載
賀正🐯 「騎虎童子」切り絵 黒谷和紙、洋紙、墨、水彩 今年はピンクの虎が脳裏に来たので白虎ではなく桃虎🍑🐯です。童子が手に持つのは杏の枝。三国時代の医師 董奉の杏林には杏を守る虎がいたという説話から着想を得て描きました。(杏仁豆腐の発祥とも)虎の額には王の字、童子の腰にはふくべ。