Megutie(めぐてぃ)さんのプロフィール画像

Megutie(めぐてぃ)さんのイラストまとめ


業務内容を定義できないひとです。俗にPMというらしいです。業界関係の方は直接DMいただければと。実績ですか?そんなもんないです。 AIart用:@megty_AI

フォロー数:80 フォロワー数:164

AIイラスト研究10日目


平均化ベクトルの活用テスト。
2つのベクトルを合成し、平均化することができる。
例えば、clockとnebulaを合成して星雲時計を作ったり、水晶と羽を合成してクリスタルウィングにしたりできる。

結構難しい。AIのベクトルを理解してると使いやすい。

0 3

AIイラスト研究9日目


教師データが足りない構図を表示させるテスト
上向きで浮遊する構図はかなりデータが少ない。
教師データが少ないと、この構図だとすぐに3枚目のように崩壊してしまったり、4枚目のように座ってしまったりする。

ベクトルの与え方が、かなり難しい。

0 1

AIイラスト研究8日目
同じ外見指定で、画風とシチュエーションをいじるテスト。

プロンプトのいじりかたでかなり幅広く表現できる。

0 4

AIイラスト研究6日目


指定のキャラを召喚してみるテスト

望み薄だと思っていましたが、結果として指定キャラの召喚は「可能な場合もある」ことが証明できました。

もちろん、難しい場合のほうが多いです。

0 3

AIイラスト研究6日目

好みの女の子を召喚してみるテスト。

かわいい。

0 5

AIイラスト研究5日目その2


他の方のプロンプトを取り入れてみるテスト。
カメラとレンズの勉強を始めなければならないことが分かった。

0 7

AIイラスト研究5日目

クオリティの上げ方は分かってきたけど、手の複雑さの回避はやはりどうしようもないので、ごまかし方を研究。

ある程度はごまかせることがわかってきた。

0 2

AIイラスト研究4日目
1枚目の3Dモデルからイラストを生成するテスト。

今日はツール自体の勉強。

StrengthとNoiseの細かい設定ができないから難しい。プロンプトでかなり指向を与えて上げないとうまくいかない。

0 3

AIイラスト研究3日目。
まだまだ非効率だけど、ある程度指向性を持たせられるようになってきた。

わかったこととしては、圧倒的な知識量と語彙力と英語力と説明力と要素分解能力が試されるってコト。

0 2

何度でも言いたいけど、AIイラストはイラストレーターがいないと成立しない。
彼らが培ってきた歴史の上にAIイラストはある。
そこを勘違いするとイラストの進化は停滞する。

一方でAIイラストもそれなりのものを出そうとするとかなり知識を求められるので、誰でもハイクオリティってのは幻想だよ

0 1