名画を読み解くさんのプロフィール画像

名画を読み解くさんのイラストまとめ


美術作品の解説をしています。仏国立ルーヴル学院2004年合格、2007年卒。専門はキリスト教・神話・文学・寓意の図像学。美術作品が語るメッセージの「読み解き」を行います。講義はNHK文化センター、栄・中日文化センター他でお聞きいただけます。リツイート・フォロー等ありがとうございます。@louvreyazawaも是非。
meiga-louvre.amebaownd.com

フォロー数:120 フォロワー数:786

「解放されたエルサレム」。十字軍の騎士とイスラム軍の戦いのお話。イスラム側に三人のヒロイン。美しき女戦士クロリンダ・恋する乙女エルミニア・妖艶な魔女アルミーダ。貴族たちが演じて楽しむ。誰を演じたいか。私は・・・クロリンダかアルミーダ♪最新情報https://t.co/zAAIge8VQs

6 36

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-30

レンブラントの旧約聖書を題材にした作品(続き)。「アブラハムによる息子イサクの犠牲」「天使と闘うヤコブ」「両親と兄たちに夢を語るヨセフ」。アブラハムの息子がイサク、イサクの息子がヤコブ、ヤコブ息子がヨセフです。全て旧約聖書の「創世記」の中で語られます。も是非。

6 23

ルーヴル美術館の絵画作品に日本人が描かれているって知ってましたか?フランス絵画部門17世紀の作品。ニコラ・プッサンの「日本の鹿児島で住人の娘を生き返らせる聖フランチェスコ・ザビエル」という作品です。下のほうに集まっている人物たちが日本人・・・興味深い。も是非。

9 28