//=time() ?>
手持ちの素材で世界観設定+相関図的な物を作ってみました。
【アナログ2162:注文を取る桃姫さん】赤紫の眼でメニューを確認。あまり体力がないので店の奥でよく昼寝をしており、時々寝息が聞こえてくる。 #水彩 #原画 #狐娘 #色紙
影つけ。ここまでは会場で作画。
下塗り。照り返しの青がいつもより強め。
【アナログ2161:リボンをつける日】着物も帯も髪型もいつもと同じだけど、リボンの分だけ少しおめかし。コミケ会場で影つけまでした絵に着色。 #水彩 #原画 #狐娘
下塗り。グレーの紙にくっきりと色が出ます。
【アナログ2160:弟とプールに来たアネ】胸は平らだけど下半身は充実したタイプ。背は小さくても子供には見えないのでよく声をかけられるが、弟のことばかり見ている。 #水彩 #狐娘 #原画
下塗り。前髪の青い照り返しがいい感じになった。
【アナログ2159:深夜サンドイッチスタンドの看板娘】買い物好きで人の用事にもついてくる。品物に興味が無くても雑談をしながら行列に並ぶのが好き。コミケ104の会場で描いた原画に着色。 #水彩 #原画 #狐娘
下塗り。奥の緑が目立ちます。