//=time() ?>
ハーモニー(2015)
CGアニメはやっぱり苦手だな、これだったらフルアニメーションでもいけたのでは…?
日本という国の在り方がとても面白いしなるほど…ってなった
この作品は主人公の言葉選びが好き
「全く完全に一点の曇りもなく悪意を持って正気です」今度使おう(使えそうな機会ないけど)
屍者の帝国(2015)
虐殺器官よりはキャラクターがキャラクターキャラクターしてるのでまだ観やすいのとアニメーションもこっちのが好みだったな
バーナビーが大変いいキャラしてた、ハダリーもおっぱい引いても好き
そしてここでも難しいことを言う
言葉の価値と力、魂の行方、でもとっても興味深かった
まだ善悪の狭間で揺れてた時期に「一緒にここから抜け出そう」って言われていたらソンモヤは堕ち切らずに済んだんだろうかとつい考えてしまう…
それはそうとドギョソン?ドギョモヤ?ください
天気の子(2019)
んん…イマイチどういうテンションで見ればいいかわからなかったかな…
あかねとなぎ先輩が好きだった
映像は相変わらずきれで丁寧だった、流石ですね!それだけで映画館で観る価値があった
とりあえずほだかは長距離ランナー選手になったらいいと思う
どん兵衛が食べたくなった