//=time() ?>
乗算・ビビットライト・ハードライト
線画の色オフにしたらこんなん え、ここまで変わりゅの…しゅごい発見してしまった……
線画レイヤー(髪)+仮色レイヤー(緑色)+本番の色レイヤー って感じに3つに分けてたけど、ふと線画レイヤーと仮色レイヤーを合成したらなぜか線画が消失→たまたま綺麗な塗りを発見って感じ もともと線画こんなんだった
@badmelanie8031 薔薇の髪飾りメラニー(微妙に修正した)
デジタルで髪の光描くのむっず!丸ペンのサイズ2で黒線描く→黒塗り潰し→丸ペン白で細かく光修正 が一番良さそう
黒服だしベタの透明度90にした 細かい事だけど雄っぱいのとこのちょっとギザギザってなってるとこの光を描くのが10年来の夢だったToT
髪の光は水彩毛筆×覆い焼(発光)が良さそう!
髪の陰の部分を水彩毛筆×オーバーレイイで塗るといい感じ! 光の部分は明るくしたいし何で塗ろうかなぁ
@badmelanie8031 いっぱいちゅき♥
グラデーションの光球機能おもしろいwwwレーザーと弾できたwww