//=time() ?>
#ウディコン のフリーゲーム『here』 得意分野の違う2人を使い分け、リアルタイムで間合いをはかりながら敵を屠り、己が力とする。手探りでルールを把握し、ほぼ数字のみで展開するクールな作品。設定や音の使い方も格好いい。 アンディーメンテやステッパーズ・ストップ作品好きならぐっと来るはず
『儚き灯火』クラシック、難易度選択の「戦闘狂向け」「死闘」の説明にブルったのと、霊気(召喚リソース)不足で詰むのが嫌だったので、全敵殲滅で霊気全回収(DoTや召喚主殲滅による消滅なし)・自軍使い魔全員生存・還元なし、でクリアしました(異様に長いクリアタイムは寝落ちたせい)
#ウディコン のフリーゲーム『儚き灯火』難易度クラシック・クリア。 数値や配置などいやらしく素晴らしいSRPG。独自システムのリソース管理も楽しい!歯応えありつつ面白さのラインを丁寧に見極めながら調整したのが伝わってきます。SRPG好きなら充足感を味わえるはず。初心者向けのモードもあるよ!
#ウディコン のフリーゲーム『魔女の塔』クリア。手探りで真相に至る性質上、詳細を語れないのが歯痒いけれど、プレイングスキル不要で所要時間は約20分なのでまずやってみて! な作品。 SF短編や、昔のアンディーメンテ短編が好きな人、あとニア百合好きにもそうでない人にもぜひ触ってみて欲しい
ウディコンのフリーゲーム『腹が減っては勇者ができぬ』クリア。開始30秒で「これは…!」と感じたアクションRPG。食事で回復と成長を同時に行うシステム。煩わしさがなくテンポ良好で操作性も抜群、ゲームセンスいいです。ストーリーの皮肉や笑いもよく練られていて、ある意味大人向けの作品かも
「ちょっと毒のあるフレーバーテキスト」の一例。「バカみたいなドラゴン」がシンプルに笑えて特に好き。仮にもドラゴンに「バカみたい」と形容するミスマッチの妙。
青空文庫、挿絵だけではなく絵本も守備範囲なのか。 『もりのおひめさま』"Prinzesschen im Walde"(1909年)かわいい! 甘すぎないボタニカルフレームもいい。 https://t.co/0PlqoSmoii
@usa_nc おめでとうございます! 天地逆転があれば大体誰でも楽に! 旧版の鏡(画像)のアドバイスはシャドウさんの喉が心配になる量と濃さなうえ、結構口が滑ってる感のあるシャドウさんの各キャラ&魔法観が見られるのも美味しいのです
フリゲの尼僧はやはりこうでなくては(偏見) 濃い発言一つで、無関係な者まで巻き込まれる限界集落…
『■■■島』で「あ、このゲーム…やばい…」と身構えた瞬間。