//=time() ?>
アマルガム・ハウンド 1巻読み終わった~面白かった
兵器×人間相棒による、クライムサスペンス物として、展開も良くまとまってて、するするすごい読みやすかった
次巻もよむよむ
あんたなんかと付き合えるわけないじゃん!ムリ!ムリ!大好き!
読み終わった
放送部やべーwwとか、ニヤニヤしたり読んでたけど、最後で全部吹き飛んだ
主人公のもう清々しいほどの決断が振りきれすぎててびびったわ
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件
1巻読みオワター
小話で読みやすくて、夕飯のお裾分けから、掃除イベント、看病、手作り料理、お誕生日、一緒にゲームからクリスマスまで
喜怒哀楽が出るようになって、二人の名前の呼び方から関係が少しづつ変わるのがもーじれった甘々可愛かった
鏡のむこうの最果て図書館 光の勇者と偽りの魔王 1巻読み終わった
鏡のむこうでの主人公とルチアのやり取りで話が展開されていく雰囲気がすごい好きだった
【空間】や魔王と勇者の真相のお話も好きだけど、リィリさんの話が強すぎるんなぁメッチョ好き
ヒトの時代は終わったけれど、それでもお腹は減りますか?
読み終わったーいやーウカの正体が予想外過ぎて、そこで私の性癖にぶっ刺してくるとはおもわなかった
百合ゆりな二人の掛け合いも好きだったし、衰退しきったゆえの世界観とかも好きだし、ハチャメチャな展開も面白かった
料理の獲物達で笑う
せかいは今日も冬眠中! 読み終わった~ただただひたすらに癒された。
妖精であるシム達が本当に可愛くて、何より「ササが好きだから助けるんだぞ!」ってのがすごい伝わってくる掛け合いがとにかく好きだった
三毛猫シムが一番好き
雨の日のアイリス 読み終わった
物語の中盤から絶望で辛かったけれと、最後に救いがあってよかった....
ロボットのアイリス視点からみる周りの環境と、労働力としてのロボットの役割があまりに生々しくあったけれど、その分博士をいかに愛していてそして生き抜くと決めた最後のあり方が一番よかった
@_yr99 すごいわかります……お話して思い出すのが、かつて久瀬さんからの台詞『夢を叶えるために、夢そのものが必要』って言葉に救われたミズキちゃんが、そのまま久瀬さんに返す二人の関係がもう好きです……
大人だからこそ臆病になってしまった久瀬さんが前へ進むきっかけとなるミズキちゃんの関係大好き