//=time() ?>
#SLライフハック (かも)
Genusは単体で顔の肌感が「OILY・WET・GLAM・GLOW」の4種類に変えられるので、Tatooつけなくても水滴やテカテカドールスキンぽいのができるの便利ですね。
・・・GLAMとGLOWの違いはあまり判らんでしたけどw
設定するところはリプにつなげます(続く)
雪景色にもしないうちに、手持ちのさくらグッズの確認を始めました。
sitアニメつきさくらのカーペット、昔から持ってるなあとプロパティ見たら取得が2009年でちょっとびっくりしたw
お買い得スキン2つ(º∀º)
左:[PF] [Peach] - Gaia - GENUS BoM Skin 50L$
genus用BOMスキンでPFさんらしい顔立ち。
多分いつも50L$
右:DeeTaleZ *Appliers* CATWA Head "Jade" Nordic
土曜セール75L$ 薄目大人顔かな。3色がセールでした!
毎度毎度、芸のない同じ様なSSですみませんw
BoataomさんのHa eunってスキン買って、今までちょっと苦手にしてた若いめ日本人女子ぽい(自分比)のやってみたので見てくださいw
このお店、前からフレさんにお勧め頂いてて今回初挑戦。お値段500とお安くてびっくりした。
Genusまだ色々やってるんですが、上向いたSS撮るのに横から見たときの顎~首のライン(角度)なんかもっちゃりしてない・・・?シェイプ値は一番シュッとするやつにしてるけど(CATWAではまだ試してない)もしかしたらどれもこんなものなのかなー。
GENUS(Baby)間に合ったっ。
スキンもお安くなってた[PF] Delina <Porcelain>買ってしまったわー。2時間以上こねこねしたけど今日はもう限界w
鼻と輪郭が難しい!噂どおりHUD判りづらいし、CATWAにあるようなメイクを個別にオフれる機能はないのかな・・・とりあえず買っといてまたゆっくりやろ。