//=time() ?>
絵柄的にこっちかな~と思い、過去にグラデーションで処理してたベルトの影つけをちょっとアニメ塗り系に寄せました
装備品もぼちぼち塗っていくぞ~と服を脱がした瞬間に出現する自分で忘れていた要素(そうだね)(インナーも描かなきゃね…)
びにびにしてきた
ビニール窓っぽくしたいウェストポーチの窓部分。下手に手描きのハイライトとかつけない方がいいかもですね。大変極端な角度で雨がふる表面処理を入れた
ウェストポーチの小窓、絵系にするか~!?と思って昨夜適当に描いてたのだが、普通に何かパターンの方がいい気はしつつある
描いたり消したり写真見たりしつつ、やっとそれっぽい「ナイロン製品の肩かける部分の前っぽい感じ」になったので、これで本当に陰の着色に入れる…
今日は帽子のつばに細かい縫い目が入りましたよ。Matcapのマスクの強度とか、そもそも入れるかどうかとかはまだテスト状況気味
衣服的な意味のシームをこねたりしています
直塗りタイプの嘘反射光を入れてるんですが、一色マット感出すなら消すか色味変えてもよくない?と悩ましくなりつつあります
今日のサンプル更新。靴底の溝をちょっとおとなしくさせましたよ。あとスカートの裏地の一部と靴底だけにMatcapMaskが入りました