//=time() ?>
センシティブな内容を含むツイートです。
表示するにはログインして設定を変更してください。
頂点だけ見てウェイトチェックしぐさしながら「うーん、ここの貫通がどうしても防止厳しそうだな…」という顔をして全体を見ると、「いやでも普通の人間はこのポーズは無理だし…いいか…」ってなったりする
まつげも塗ってあげたりしたけど、Stencil使うなら単色のほうがビシッとしてる気もする
ごみをみるような目つきができるようになった
とうぜんのように入れ墨のパターンは自分で覚えてないので本塗りのときにちゃんとふるいでーたみます
仮Materialの間、せっかくなのでUTSでどこまで見栄えを整えられるかの遊び。stencil楽しい!
ファイル整理で消しちゃうから置く。アクストの絵柄打ち合わせはこのくらいの雑さでやりとりされた。 https://t.co/Z3nlgENjrj
あれ今のバージョン小さくない!?1mくらいなかったっけ!?と思ったけど、一番最初の頭が大きい状態で1mつけたから、あとからのバランス調整でさらに縮んだのか…こんなに…
まだ房が独立してる
チョト縫工筋を意識しました