//=time() ?>
@karasugai2001 アイコンのネコですね。 営団地下鉄のドアステッカー、通称「営団猫」 メトロになってからも少しの間残ってましたね。かわいくて好き。
京王のドアステ。 キティちゃんになる前のカニさんステッカー。 #ドアステッカー
ヨドヤバシカメラの電車キャラたち。 ちっこくなってしもたから、誰得やけど大きいの置いとくな。
@melo380174 スンマセン!勢いでヘッドマークにしてみました。 L特急 にんにく
@Nise_Imayosi そんなあなたに、横浜支社のショタ素材つめあわせセットをどうぞ。
東京メトロの旧ドアステ。 メトロになっても営団猫が使われてたけど、ついにマスコットのメトポンへ交代。 メトロのドアの新しい顔としてこれから活躍するんかなーと思てたら、 活躍期間は短かったなー。 #ドアステッカー
センシティブな内容を含むツイートです。
表示するにはログインして設定を変更してください。
京阪電気鉄道の社章。 大阪市章のみおつくしを6つ円形に並べて「京」の字をかたどって「京阪」。 回転グリルにもついてますよね。
JR西日本 岡山支社の旧ドアステ(外側) 閉まりかけたドアにカバンを挟む、サラリーマンなクマナクくん。 #ドアステッカー
京都バス 柊野(ひらぎの) 京都市北区にある停留所。免許維持路線で土曜休日ダイヤの1往復しかありません。 ヒラギノフォントの名称は、この「柊野」が由来。(停留所名のフォントはヒラギノじゃないね) #バス停 #もじバス