//=time() ?>
第16話『First Christmas』(1/3)です。
前回のお話と少し繋がります。誰にでもどんなことにも理由があって、それを想像できる人でありたい、と思って描きました。決していじめを肯定しているわけじゃないよ!誰かの苦しみを慰めることは、他の誰かへの思いやりに繋がる、ということを描きたかった。
Thank you so much for the commission and the fan letter! I'm so glad! I like drawing Tio more and more💕
ティオ🐈 | みはゆーの/Miha #pixiv https://t.co/ofj4zY8q4W
第15話『心の入り口』(4/4)ラストです。
心の綺麗さは目に表れる、だから目は心を見るための入り口、という意味でなんとか考えたタイトルでした。この保健室の先生が謎に人気あったな~。
第15話『心の入り口』(3/4)です。
身近な人、好かれたいと思っている人にこそ、弱いところを知られたくないから相談もできない。思春期の孤独と苦しみの一面。
第15話『心の入り口』(2/4)です。
数年前の作品だけど、ちゃんと性別に配慮した表現をしていたのかとびっくりしている。自分で描いた漫画の内容ほとんど覚えてないからさ…。
第15話『心の入り口』(1/4)です。
読者からのリクエストが多かった「先生×生徒」のお話。でも個人的には好きじゃない組み合わせなんだよね。シリアス寄りでハッピーエンドにはならなそうに思えて。なのでかなりふんわりした関係性にしています。
#漫画が読めるハッシュタグ
第14話『Trick or Treat!~番外編~』(3/3)です。
スルメチョコは、ロイズがポテトチップスにチョコを付けた商品を出していたので、スルメにチョコを付けたのもアリだろうという発想から生まれたお菓子なのでした。
Timelapse💜
みはゆーの Mihaさんのコミッション https://t.co/JbgkF3LV0O #Skeb #Commission @skeb_jpより