//=time() ?>
2、トランセンダーは、艦隊形態レギオンフォームと、人型端末エッジフォームを使い分け、能力も規模も全く異なります。 #TRPG
判定も、レギオン判定だとD100上方ロール、エッジ判定だとD10上方ロールで、艦隊形態のほうが、派手な結果が出やすくなってます→
2、作成時でも、PCは100隻の宇宙艦隊「レギオンフォーム」で構成されていて「能力値の数字=艦艇数」です。
セッション中、惑星の資源を利用してどんどん増殖できます。
能力値は【惑星改造】【宇宙戦闘】などがあり、オーバーテクノロジーによる艦隊ですので、大抵のことはできます →
アバター:ウェイ・オブ・ウォーターに期待して、十数年前に描いたアバターのファンアートを再掲。
本を見ても、トルークの腹部がどうなってるのか分からなかった思い出があるw
「お洋服はこんがりさくさく、髪はとろとろクリームですのよ」
#人外版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
お題「アナタが好きな食べ物や飲み物を人外生物化」で、アップルパイ娘。ペンタブをやっと発掘したのでお絵かき
いま手元にペンタブがないので、中秋の名月にちなんだ過去絵を探してみた。
月が描かれている自作絵は高確率で和風じゃない問題。そもそも地球の月、ほぼ描いてないのでは。なぜだ(汗
ガス惑星ナーガローカ3で、ジェット飛竜に乗って侵略者の空軍を迎撃せよ。
シナリオ不要で気軽に遊べます
超音速飛竜航空戦TRPGワイバーンエレメント
https://t.co/3Im995wQfB
無人艦隊のAIとなって銀河の各地で異星文明を育てる「永遠なる星のトランセンダーズ」も制作中
https://t.co/HMvY01HyDo