小鳥遊 ミキチさんのプロフィール画像

小鳥遊 ミキチさんのイラストまとめ


関西人です。機械屋です。研究とか開発とかしてます。メカ系ですけどシステム全般やるので電気も情報も好き。パチュリーとミクさんはエタナール嫁。
新技術、新製品に敏感です。最近はクリエイティブAI関連に執心中。
フォローはご自由にどうぞ!三人姉妹の親やってます。

フォロー数:382 フォロワー数:175

久々の今日の
いずれも
{{{{{pencil rough sketch}}}}, {{watercolor (medium)}}}
のpromptを含んでテスト。pencil rough sketchがあるほうがクオリティが上がる傾向な気がする、有意性の検証はしてないので保証はできません。気が向いたら真面目に有意性検証します。

0 4

今日の
3Dポーザーで素体作って描き込み無しでどこまで想定イメージに寄せれるかのテスト。
いつもの黒髪碧眼ちゃん。
一発では無理なので、じわじわ近づけていく。
Strength弱めでポーズを残しながらPromptを反映させるの難しいね。

0 0

PCのローカルでAI(Real-ESRGAN)を回して、昨日の絵を拡大、高画質化。(512x1024→2048x4096)
スッキリした。細かいとこはまぁ……。
のEnhanceを使うと、Promptを取り込んでエンハンスするのか、割と大きくテイストが変化するので、高画質化は純粋な超解像にかけるのが良い気がする。 https://t.co/520zs5XktX

0 3

今日の 。AIちゃんは太ももフェチ。

ここ2ヶ月でいわゆるAI絵は色々触ったけど、AIに絵を描かせるのは純粋に生産的な創作ではなくて、限りなく消費に近い創作だと感じた。(少なくとも今は)

1 8

AIちゃんに同キャラ描かせるの難しい。ものすごい特徴付けしたらやりやすいけど、一枚絵の域を出ないよなー。 

0 1

の帰ってきたbetaことtest版、かなり調整がキマっててすごい。呪詛めいたプロンプト入れなくても、かなり精度良く破綻してない絵を出してくる。フォトリアル向けのtestPモードもあるのでまた試す。ローカルのstable duffusionもトライしてるけど、midjourneyの調整はかなり上手いなぁ。

0 2

midjourneyさん、ベータエンジンでkawaiiを少し深く理解したらしい。ついでに手を描くのが少し上手くなった。

0 2

今日のMidjourney。AIさん細かいとこは破綻することが間々あるので、綺麗に人物を描かせるのが難しい。手を描くの苦手な絵師。
あと所謂日本的なkawaii顔も、前に比べるとだいぶ描けるように調教されてるけど、自分はまだトライ中。
画風の調整もトライ中。2枚目は印象派風。

2 3