//=time() ?>
廃道した私道に戸建を建てたい!土地をバーコードに切り刻んでも再開発を推し進めたい!マンションの駐車場を安く買えたから分譲してみたい!…みんな思いついたアイデアや欲望に正直不動産なんだから、クソ物件と正直不動産は真逆のようでぴったりのコラボだよね。
ほんと、金融機関は最近よそで借りてるなら大丈夫!という現場猫みたいなとこがあるから、商売やるなら意味もなく定期的に借金しといた方が良いです。 https://t.co/CsKQB11sMu
アパートに自立型の館銘板を探しているのですが…こんな絶望的なやつでも20万円くらいして、さらに設置工事費用がかかるので困っています。いつになってもお家賃で回収できないので、看板コーンとかでいいのかもしれない…。
#23区スタンプラリー進捗
練馬区は大きいので、塗ったぞーという感じありますね。
あと5区!信金でギリギリ融資つくグロテン物件ございましたら情報お待ちしていますっ
詳しくは「マンションは築50年を書いなさい」(著:どエンド君)に書きましたが、中古マンションは築20年を過ぎると価格下落ペースがゆるやかになり、賃料にいたってはどういうわけか下げ止まります。
とても腹落ちする空室率と空き家問題な関するレポート。空室率はやや増えてるけど適正。空き家対策は需要を増やさないとゼロサムになるから壊すのが主な対処法。…すっきりしました。
https://t.co/2RLvSXPiuM